ブルべ&イエベ難民の女子に次ぐ!悩むくらいならメイクなんて自己満で十分だ

(元ヘアメイクアーティスト、現フェイシャリストからの辛口アドバイス)
昨今は女子のみならず、男子もおじさんも、メイクをする時代。
「隠れメイク男子」「すっぴん風男子メイク」
などが巷に流行りだしている。らしい?
仕事や、面接、飲み会、合コンまでリモートでするコロナ禍。
おじさんは、リモート会議で画面に写る自分の顔に、ゾッとして?
男子は画面を通して、女子にモテるイイ男に?
女子は自分の美意識のために、モリまくる?
おばさんは、、、
同世代よりも少しでも若く見られたくて?(笑)
私が美容業に携わってきた長い期間。
メイクとスキンケアをなりわい(生業)として
3000人以上の女性の顔を触ってきました。
「美」に対する人々の感覚には、大きな差が。
その大きな違いと、客観的なプロ目線からの思う事。
そんな私のぼやきに、お付き合いいただければウレシイです。
お言葉が過ぎてたら、ごめんあそばせ。
ブルべ、イエベにこだわるオンナたち
メイクや美容に限らず、色々な情報が溢れている現代。
少し前から美容雑誌などで、次のような言葉が頻繁に登場してますね。
肌の色が「イエローベース」の人=イエベ
肌の色が「ブルーベース」の人=ブルべ
その影響を受けてか、洗脳されてなのか?
「ブルべは○○色のアイシャドーは似合わない」
「イエベだからリップは○○色じゃなきゃダメ」
みたいな、、、、ことを主張する女子。
中途半端な知識で、頭でっかちになってる、、、
人の目を気にする人が多い日本人
特に、「みんなと同じ」を良しとして
横並びに育てられてきたからなのか
雑誌や、ネット情報に左右されてしまう。
「わたし、ブルべだからオレンジは 付けないほうがいいのかな?」
自分の希望を胸に封じ込めてしまいがち。。。。
消極的な女子と、先ほどのちょっとめんどくさい女子~
この2つに分かれるのよ。
確かに日本人の、本来の肌ベースを分けるとするなら
イエベ、ブルべとなるけれど。
イエベ、ブルべそれぞれ、相性のイイ色もあるけれども。。。。
日本人女子は、○○タイプとかって分類されるの好きでしょ
これって、商品を売るための戦略にまんまと引っ掛かってるわけよ。
肌を変えればメイクは何色でも輝く
そもそも。
似合う、似合わない、とは個人の感覚の問題だし。
その色が、好きか嫌いか?にもよるし。
美容的な観点から
もし、浮いている色があるとしたら?
それはーーーーー
気がついてないかも知れないけど。
肌が、、、
くすんでいるからョ!
そんなんじゃーーーー
イエベも、ブルべ関係なく
何色つけても、変らないし、似合わないから~
これってどういうことか、わかります~?
くすんだ肌とは?
例えて言うなら 肌色にグレーが混ざった感じ。
あるいは、肌色に黄土色が混ざった感じ。
結構いるのよね、そんな肌色のお方。
チェックポイント!
☑ファンデの色が暗めになってきている
☑アイカラーは濃いめのブラウンが一番しっくりくる
☑アイカラーの色が肌にのせたら、イメージと違うことが多い
☑写真に撮ると肌が暗くパッとしない
あなたは、いくつ当てはまりましたか?
「イエベ、ブルべにとらわれたくなーい」
好きな色、つけたい色を自分に馴染むようにするには?
肌に透明感を出す事! 「私、地黒だから」 大丈夫です! くすみの無い肌にすれば、どんな色でもトライできます!
例えばピンク。
青みがかったピンク
くすんだベージュ系ピンク
透明感のあるピンク
キラキラしたピンク等
多くのピンクの種類があるのです。
その中には、あなたの肌にもしっくりくるピンクが
必ずあります!
ポイントは?
- アイメイクをする時、瞼にしっかりとコンシーラーを使う。
- ベースをなるべく「白」に近づけるのです。
メイクする上で、顔は キャンバス なんですよ。
色をのせる部分、目元、口元をくすんだままにしない
コンシーラーで「白」を目指して!
それからアイカラーも、リップカラーも
そのもの単体の色で、しっくりこなければ
他の色を少し混ぜてみるのもいいですよ!
派手過ぎると感じたら、ベージュ系。
地味に感じたら、ワントーン上のカラーを。
メイクに100%の正解はないの。
思い込みこそが、あなたの顔を時代遅れにしているの。
情報を真似するだけで、あなた使用にしてないから垢ぬけしないのよ~
色々試してみてあなたの美しさの幅、広げてみてはいかが?
くすみの無い肌で魅力UP!
メイクを自分流に楽しむため、その近道の一歩
それはもちろん「美肌作り」に限る。
これを、ないがしろにして一生懸命メイクしてる女子見かけるけど。。。。
隠してるつもりでも、汚肌はばれてるけどねー
くすみの無い肌というのは!
=透明感のある肌
くすみの無い肌に近づけるための、ワンポイトレッスン!
★肌に合ったクレンジングと洗顔フォームを使う
ケチらずね!ケチらずだよ!
これ、結構ケチる人多いのよね~
それ、汚れ落ちてないから!
くすみって、わかりやすくいうと、「垢」だからね。
★目元専用クレンジングを使う
皮膚が非常にうすく、色素沈着をしやすい
地黒と思ってる人でも、透明感があればツヤもアップする
だから、肌全体のトーンが上がり白くなるの。
さあ~
お肌に透明感がでたら、思いっきりメイクを楽しみましょう!
イエベとか、ブルべとか関係なく
自分の好きな色にトライしていいのよ~
「メイクなんて所詮自己満足の世界なんだから」