40代&50代 若見え条件5選&スキンケア選び方5選
のコピーのコピーのコピーのコピー-21.jpg)
オンナのお肌の曲がり角。
それは24歳の一度だけではない。
24歳から始まるのだ。いや、もしかしたら20歳から始まっているのかもしれない。
地球温暖化により、破壊されてきているオゾン層。そして強くなる紫外線。
エアコンによる乾燥や、花粉、黄砂、排気ガスによる肌ダメージ。
パソコン、スマホから出るブルーライトによるシミと目元のシワ。
長引くコロナでのマスクによる、肌荒れ、たるみ、毛穴トラブルetcetc。。。
お肌を取り巻く悪い環境は、外敵要因だけでも数え上げたら切りがない。
【若々しく見える肌と、老けて見える肌】
スキンケアをテキトーにしていても、メイクしたまま寝ても、海で真っ黒に日焼けしても、肌の悩みなんて無かった20代前半の頃。
それが~24歳過ぎると、なんとなく肌の調子が悪い日が出てくる。
35歳を過ぎると~小じわや薄いシミが出てきたり、メイクのノリが悪くなったり。
40歳も半ばになると、明らかなシワ、シミ、くすみ。
ファンデーションの選ぶ色も濃くなり、塗る量も増える。
『崩れにくい』 『シワ、シミまでカバー』 『乾燥を押さえツヤを与える』
などのセールスコピーの商品を買い漁りだす。
そして、いよいよ50代。
乾燥した肌に、深く刻まれたシワ。そこにファンデがめり込む。
シミは増えるは濃くなるわ、目の下、あごの下はたるみ、瞼までもたるむ。
そのせいで目は小さくなり、たるんだ瞼が邪魔してアイラインが引けない。
ハリを失った肌はフェイスラインを、ぼよぼよにする、、、、(涙)
こうなると、自分では50歳!と思っていても他人からは60歳に見られる恐ろしさ。。。
どうしたらいいーーー。
まだまだ諦めたくない貴方。若々しく見せたい貴方。
若々しい美肌の条件がコレ。
①潤いがある(透明感のある肌)
②なめらかである(ごわつき、ざらつきのない肌)
③ハリがある(艶やかな肌)
④弾力がある(ぷよぷよではない肌)
⑤血色がある(くすみのない肌)
この5つが揃った肌の持ち主は、実年齢マイナス5~10歳間違いなし!
【美肌に育てるためには?】
40を過ぎたオンナは髭が生えてくる?
肌がごわついてくる?
それは、ホルモンが関係しているのかも?
女性の平均閉経は50歳。
40歳の頃から、女性ホルモンが減り、男性ホルモンが増えてきます。
すると、肌のコラーゲンや水分量を増やしたりする能力が激減!
「じゃあ、コラーゲン入りの化粧品を使えばいいの?」
ダメです!
長年のスキンケア不足で、分厚くなった角質には浸透力が無いのです。
これじゃあ、どんなに高い化粧品を使っても、効果はでませーん。
角質?
その言葉に安心しないで。要するに、「垢」「汚れ」が層を成しているってこと!
若々しくなる為のスタートは、この溜まった角質を取り除くことから始めるのです。
若々しくなる為のスキンケア商品の選び方!
①クレンジングはクリームかミルクタプのものを選ぶ。
オイルタイプは?=35歳を過ぎた肌にとっては潤いを取り過ぎたり、肌バリアを傷つける可能性があります。
ジェルタイプは?=しっかりファンデをつけている場合、充分に落とし切れていない場合があります。(日焼け止めだけの時なら可)
②洗顔フォーム=選択式洗顔の製法のものがお勧め。
肌の汚れだけを選別して、必要な皮脂を残してくれる洗顔料です。
③化粧水=乾燥を感じる人は高保湿のもの。又は乾燥肌用のものを2度付けしましょう。
④朝のスキンケア=乳液又はデイクリーム。50を過ぎたらデイクリームがいいでしょう。
⑤夜のスキンケア=ナイトクリームが必須。夜専用のクリームJです。。
ナイトクリームとは傷付いた細胞を修復してくれて、新しい細胞を生まれやすくしてくれます。
これを使っている人と使っていない人では大きな差がでます!
以上の5点が基本的なスキンケア商品ですが、この基本的な商品をまず、あなたの肌に合わせて、正しく選ぶ必要があります。
ポイント①商品の対象年齢
化粧品にはそれぞれ設定された年代がある。20代向けに作られた商品は、40代の肌には成分的に足りません!
ポイント②同じラインで揃える
基礎化粧品というのは、ほとんどが5点全て使う事で効果を最大限にあげます!
複数のメーカーを混ぜて使用するのは勿体ない使い方です。
ポイント③使用量を守る
商品の箱やボトルの後ろに、必ず使用量の適量が記載されてます。
「過去使っていた商品がこれくらいだから」などという自己判断はNG
特に、クレンジング、洗顔フォームは少ないと汚れは落ちません!(垢は溜まる一方)
「肌は自分で育てるもの」
この基本のスキンケアができて初めて、『若々しくなるため』のベースが整うのです。
その次に、シワやたるみなどのお悩み別スキンケアに進みましょう。
エイジングケアに関しては別の機会にご紹介しますね。
さあ、もう回り道せずに最短で、若々しくなりましょう!