プロ直伝!ブラウンメイクが似合う女になりたい!
-5.jpg)
目元魅力度アップ出来てますか?
春!新色の春らしい色とりどりのアイシャドーの誕生
店頭に並んでいるのを見るだけで、ワクワクしますね。
あなたは、どんな色のアイシャドーを好んで使いますか?
私の長い美容業経験からいくと?
70%位の人が「ブラウン」。
「何色が似合うかわからないから、ブラウン」
「無難だから、ブラウン」
「他の色は難しいから、ブラウン」
いやいや~!
ブラウンは簡単な色ではありませんよ~
あなたのそのブラウン、くすんでませんか?
それが本当のその商品の色ですか~
新しいアイシャドーを買って、初めてまぶたにのせるとき。
とっても期待しませんか?
「どんな風にカワイクなるんだろ~」と。
そうです!
私たちは、カワイク又はキレイになりたいからメイクをするんです。
メイクする以上、あなたの魅力がアップしなければその意味が無いのです。
そのアイメイク、目元を魅力的に仕上げてますか?
華やか&キュートにブラウンアイシャドーで大人の魅力を!
特に、35歳過ぎてるあなた。
次のようなお悩みありませんか?
★ 目の周りが、どよ~んと色素沈着してる
★アイシャドーが思うようにキレイな色が出ない
★年々アイシャドーが濃くなっている
★似合う色が少ない
★ブラウン系しか使った事が無い
そんなあなたへ、マンネリのワントーンブラウンアイシャドーからの脱出方法をアドバイスします。
〔アイカラー、キレイに発色させよう!〕
①ベース作り
まぶたのくすみを、徹底的にカバーする。
・まぶた、目の下を明るめのファンデーションにする!
・コンシーラーやハイライトを使う!
このひと手間が、美しく仕上がるポイント。
その理由!
これから色を乗せようと思ったら、何色であろうが
そのベースは白、に近くなければキレイに発色しません!
(白いTシャツ着る時に黒い下着では透けてしまいますよね)
➁アイホールから眉下までにベースカラー(一番明るい色)を塗る
次に、コーラル系(ピンク系もおススメ)の色をアイホール全体に塗ります。
その上から、二重の幅より少し大きめにブラウン系を塗ります。
一重の人は、目を閉じて眼球を触ってみて、その半分位が目安。
ポイント!
中央はあまりブラウンを塗らない!
コーラルを生かす事で、そこに光を集める事ができる。
両脇がブラウンなので、引き締め効果で立体感がでます!
③締め色のダークブラウンをキワに付け
これで単純なブラウンのグラデーションとは違い、落ち着きの中にもキュートさのある目元になります~
そして何よりも
夕方多少顔が疲れてもどよ~んと、しませんよ。
コレ、男性ウケや、年配ウケがいいんです~(笑)
合コンメイクやデート、ウエデイングにもオススメ。
(オールブラウンのアイシャドーは、ブラウンの中の色選びと、グラデーションがキレイに出来ないと、
老け見えや汚いアイシャドーになりがち)
あっ!下まぶたにもブラウンとコーラルつけてね!
コーラルはくまカバーにも適してます!
でもーーーー
アイメイクをキレイに仕上げる為に一番大事な事、それが?
くすみの無い素肌でいる事!
美肌になれば、アイシャドーをこってり付けなくても
美メイク女子になれます!
濃いファンデーション、濃いアイシャドーはあなたを老けさせますよ。
お気をつけ下さいませ~